ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2008年05月29日

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね

こんばんわ、syu McCallenです

我が家も私を含め5人世帯になりました。
女の子ばっかりだから、男の人には毒だよ。
みんな、可愛い子ばっかりだからね

昨日から色々置いてみたよ

まずは、海辺のピアノ、ちゃんと弾けるんだよ

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね


海の中の水族館、思ってたよりがっかりだった
作り方が下手なんかなぁ

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね


乗り物編、どれも誰でも乗れるんだよ

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね

極めつけは、ヘリコプター~~~~~~てのばして

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね

お空から眺めてみました

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね

Up Downで上下に動くよ
矢印上下で前後に動くよ
うまく調整すると、お空でとまれるからね
でも、着陸が結構難しかったりする・・・

みんなも遊びにきてね
ここ、夕日ポイントを新たにつくってみました、ぜひどうぞです

こんなの置いてみたよ、遊びにきてね

でも、勝手に家には入らないでよ、乙女のお家だからね

そうそう、さっき東京ピッグサイトの行ったら、誰もいなくてびっくり
SIM落ちしてたんかなぁ
今なら、踊ってる私にあえます・・・もうすぐ帰るけどね

忘れてた、ここだよ

http://slurl.com/secondlife/syuIsland2/69/169/24


同じカテゴリー(我が家)の記事画像
shall we dance?
家を買うなら~~♪
SIMはすっかり秋模様
小川を作ってみました
プリム3000
環境SIMの弱点??
同じカテゴリー(我が家)の記事
 shall we dance? (2008-10-23 17:15)
 家を買うなら~~♪ (2008-10-18 18:10)
 SIMはすっかり秋模様 (2008-09-03 17:10)
 小川を作ってみました (2008-08-18 19:12)
 プリム3000 (2008-07-29 15:30)
 環境SIMの弱点?? (2008-06-18 21:19)
Posted by syu McCallen at 19:20│Comments(6)我が家
この記事へのコメント
環境Simに家を建てて居住したり、お店をだしたりするとコンシュルズサービスが受けられなくなり、最悪はSimのオブジェの削除もあるそうですよ
Posted by あ at 2008年05月30日 08:00
おはようございます。ご指摘ありがとうございます。環境SImについては借りる前に色々調べたりはしていたのですが、最近御指摘いただいた点についての記述をみたりして、
少し不安もあります。ただプリム数の増加などもあり、どう考えてるのか正直わからないところです。できるだけ静かな環境を維持しながら、もう少し見ていきたいと思っています。また色々教えてください、ありがとうございました。
Posted by syu McCallensyu McCallen at 2008年05月30日 09:24
環境SIM(Void)は、通常SIMに比べてプリム数の上限が低いことや、入場者数が多い場合やスクリプトの負荷に弱いといったことがありますが、リンデンの規約上、建物の建造やビジネスの利用には制限がなかったと思います。
リンデンからの直接購入ではない場合、使用条件は貸主のオーナーさんとの取り決めに委ねられているので、特にそのような取り決めがなければ特に問題ないと思いますが、間違っていたらごめんなさい^^;
Posted by mizuki at 2008年05月30日 12:04
mizukiさん、ありがとう。他のSIMの方にも迷惑かけないよう、色々チャックしながら毎日遊んでます。こっちもにぎやかになりましたよ、また遊びにきてください。
Posted by syu McCallensyu McCallen at 2008年05月30日 19:15
おおお?!
だいじょぶなの?
なんてね。
初めて、携帯で見たんでコメントしてみたかっただけでした。
Posted by nryMnd at 2008年06月03日 11:59
はいは~い、今日のお昼はなんだったんですか?
Posted by syu McCallensyu McCallen at 2008年06月03日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。